講演概要
令和4年度 福島県教育研究発表会 講演
演 題 「『未来の教室』のつくり方」 講 師 経済産業省 経済産業政策局 ※参加者の感想はこちらです。 講演の感想.pdf |
発表概要
番号・領域等
1B 教科教育(小学校国語)
画像
研究実践テーマ
「確かな読みの力」を育てる国語科授業の在り方-児童の「問い」と「読み方」をつなぐ単元デザインの工夫を通して-
発表者
福島県教育センター(天栄村立湯本小学校 ) 長期研究員 星 克明
研究要旨
番号・領域等
1C 教科指導(小学校理科)
画像
研究実践テーマ
目的意識をもって問題を解決する力を養う小学校理科授業づくり-問題解決の過程を貫く仮説の検証を通して-
発表者
福島県教育センター(南会津町立南郷小学校) 長期研究員 布施 純平
研究要旨
番号・領域等
1D 教科教育(中学校技術)
画像
研究実践テーマ
論理的思考力を育む技術科学習指導の在り方-プログラミングによる統合的な問題を解決する学習を通して-
発表者
福島県教育センター(田村市立大越中学校) 長期研究員 酒井 友昭
研究要旨
番号・領域等
1E 学習指導(チーム研究)
画像
研究実践テーマ
一人一人の資質・能力の育成を目指す総合的な探究の時間の在り方-実態調査と探究のプロセスを重視した単元構想を通して-
発表者
福島県教育センター 指導主事 池田 泰浩
研究要旨
番号・領域等
2A 学習指導(小学校)
画像
番号・領域等
2B キャリア教育(小学校)
画像
番号・領域等
2C 学習指導(中学校)
画像
研究実践テーマ
「主体的・対話的で深い学び」を通した学力向上-ふくしまの「授業スタンダード」を基盤とした授業改善-
発表者
郡山市立郡山第三中学校 教諭 星 克洋
研究要旨
番号・領域等
2D 教科教育(中学校国語)
画像
研究実践テーマ
「読むこと」領域における内容を的確に捉える力の育成-構造図を用いた作品の評価活動を通して-
発表者
福島県教育センター(会津若松市立河東学園) 長期研究員 神野 杏樹
研究要旨
番号・領域等
2E 教科教育(高校情報)
画像
研究実践テーマ
「情報活用能力を育む共通教科情報科の授業の在り方」-他領域融合や他教科連携を意識し、「問題の発見・解決」に取り組むプログラミングを通して-
発表者
福島県教育センター 指導主事 大内 祐司
研究要旨
番号・領域等
3A 情報教育(チーム研究)
画像
研究実践テーマ
教育の情報化の推進に向けた1人1台端末活用の在り方(第二年次)-日常的な利活用と授業における効果的な活用を通して-
発表者
福島県教育センター 指導主事 高橋 徹
研究要旨