【会津地区】社会奉仕等体験研修について
2022年5月24日 07時34分以下の研修について、研修講座要項を掲載しました。
講座番号 K22【会津地区】
高等学校初任者研修
新規採用養護教諭研修(高)
(地区別研修A 社会奉仕等体験研修)
公立学校実習助手初任者研修
(地区別研修 社会奉仕等体験研修)
詳細は、研修講座要項ページを確認してください。
以下の研修について、研修講座要項を掲載しました。
講座番号 K22【会津地区】
高等学校初任者研修
新規採用養護教諭研修(高)
(地区別研修A 社会奉仕等体験研修)
公立学校実習助手初任者研修
(地区別研修 社会奉仕等体験研修)
詳細は、研修講座要項ページを確認してください。
小・中学校初任者研修、新規採用養護教諭研修、新規採用学校栄養職員研修(宿泊研修A)のオンライン研修の対応については、令和4年5月2日付け4教セ第113号で、各学校に文書で通知しました。
免許外教科担任教員研修会の研修講座要項をアップしました。詳細は、研修講座要項ページを確認してください。
令和4年度研修期日・形態の一覧(4~5月).pdfをアップしました。
複式指導(国語・算数)担当教員研修会【福島市、郡山市を含む】について、会場を変更し、講座要項をアップしました。
免許外教科担任教員研修会【中核市を含む】について、教育センターでの研修を取りやめ、各所属校での研修のみとしました。
詳細は、研修講座要項ページを確認してください。
蛭川橋梁工事のため、当センター西側の一般道路が仮設道路、仮設橋となりましたので、【駐車場案内図(橋梁工事時)】を掲載しました。メニュー「センター概要」よりご覧ください。
仮設部分は交互通行ですので、誘導員や信号機に従って通行してください。また、一般歩行者も通行しますのでお気をつけください。
なお、従来よりも入退所に時間がかかると思われます。駐車場ご利用の際は余裕をもって来所してください。