2024年6月の記事一覧

【自主講座】表現と鑑賞を楽しむ図画工作・美術講座、美術館でアートを楽しむ鑑賞講座 の募集案内を掲載しました

以下の講座の募集案内を掲載しました。

表現と鑑賞を楽しむ図画工作・美術講座
美術館でアートを楽しむ鑑賞講座(郡山市立美術館)
美術館でアートを楽しむ鑑賞講座(いわき市立美術館)

詳細は、自主講座案内ページを確認してください。

【すべての地区】カウンセリング研修について

【すべての地区】の以下の研修について、日程・内容の一部を変更しました。

◆小・中学校初任者研修
◆高等学校初任者研修
◆新規採用養護教諭研修(小・中)
◆新規採用養護教諭研修(高)
(地区別研修A カウンセリング研修)

◆公立学校実習助手初任者研修
(地区別研修 カウンセリング研修)

詳細は、研修講座要項ページ( K10 )を確認してください。

【自主講座】基礎から学ぶクラウドサービス入門講座

 6月1日(土)に、教育センターにおいて『基礎から学ぶクラウドサービス入門講座(自主講座)』が開催され、県内各地から29名の先生方が受講されました。

 本講座では、「Google Workspace for Education の概要やアプリであるメールやカレンダー、ドライブなどの基礎的な使い方や、校務処理における活用の仕方」などについて、実際にアプリを使いながら研修を行いました。また、午後は研修者のニーズに合わせた個別対応も行いました。先生方は、基礎的な使い方や校務における活用法の習得に向けて、積極的に質問したり周りの方と相談したりしながら、熱心に取り組まれていました。

   

(研修者の感想)

・4月から初めて職場でGoogle Workspaceを活用し、わからないことだらけでしたが、本講座で基礎的なことはおおよそわかりました。実際に活用していくことで身についていくと思うので、積極的に開いたりつくったりしたいと思います。

・基礎的なことから、確認することができました。今更聞けないような初歩的なことも、よくわかりました。使ってみると、容易にGoogleフォームやスプレッドシートが作成できました。アンケートや小テストなど、ぜひ授業で活用してみたいです。

・講師の先生方が大勢いたおかげで、質問がしやすかったです。やはり疑問が出た時に即、対応いただけるのはありがたかったです。